クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、特別ムック『Racing on F1最熱狂期 ホンダNAエンジン最強時代』(No.539)の発売を開始した。
『Racing on』は、モータースポーツの特定テーマに焦点をあてた人気ムックシリーズ。最新発売号では「F1最熱狂期 ホンダNAエンジン最強時代」と題して、1980年代後半から1990年代前半のホンダ・エンジンをクローズアップしている。
ホンダにとって1980年代後半から1990年代前半は第二期F1活動期間にあたる。当時、エンジンはターボから自然吸気形式へと大きく変化した。ホンダはこれらのレギュレーション変化に適応し、マクラーレンとのコンビネーションでタイトルを連覇。ハイパワーの「V12エンジン」を実戦投入するなど、野心的なプロジェクトに挑戦していた。
誌面では、当時のホンダのエンジン開発プロジェクトを紹介。V10/V12エンジンの開発プロジェクトを担った後藤治氏や安岡章雅プロジェクトリーダーなどが登場し、当時を振り返っている。
リンク
[2025.10.02]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・ホンダ関連トピック |
|---|
レーシング・ブルズは、来年1月15日にアメリカのデトロイトで実施するローンチイベントにファンを招待することを決め…
若者に人気のファッションブランド大手「GU」は、ホンダとコラボレーションしたアイテムを2026年1月より発売開始する…
来シーズンからF1に参戦するキャデラックのG・ロードン代表は、ニューマシンの準備状況について“年内にもファイアー…
ピレリは、フランスのポールリカール・サーキットで実施していたタイヤ・テストを全て完了させた。 ピレリは2日間の…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(92件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





