レーシング・ブルズのI・ハジャーは、イタリアGP・決勝でピットレーンスタートを選択しながら10位完走を達成し、チームの母国レースでポイントを獲得して次のようにコメントした。
『今日は本当に嬉しいよ。最大限のパフォーマンスを発揮できたと思うし、本当に楽しかったよ。マシンが速く、チームのレース戦略も上手く機能した。レース全体を通して力強いペースを維持できたね。』
『レース前は、DRSトレインに引っかかるんじゃないかと心配したけれど、実際にはフリー・エアでハード・タイヤを最大限に活用することができた。タイヤのデグラデーションもなく、まるで予選ラップを次々にこなしているような楽しいレースだった。』
『予選ではフラストレーションがたまり、決勝ではピットレーンからのスタートとなった。でも、チームとしてポイントを獲得できたのは当然だと思うよ。2週間後、バクーで再びレースをするのを楽しみにしているんだ。』
[2025.09.08]
[関連記事] |
・ビザ・キャッシュアップRB関連トピック ・I・ハジャー関連トピック |
---|

ホンダは、今月末に開幕する「Japan Mobility Show(ジャパンモビリティショー) 2025」で特別プログラム「Honda F1 …
ハースは、次戦メキシコGPの金曜フリー走行に平川亮を抜擢することを正式発表した。 平川亮は今シーズンからハースで…
アルピーヌは、若手ドライバーのP・アロンに今週末のメキシコGP・金曜フリー走行を担当させることを決めた。 アロン…
アメリカGP・決勝レース前、マクラーレンのZ・ブラウン会長がN・ヒュルケンブルグに対して“不適切な発言”を謝罪し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(135件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |