F1は、オランダGP・決勝のハイライト動画を公開した。
日曜日は朝から雲の多いコンディション。レースの時間帯に雨雲の到来も予想され、天候を気にしながらの走行となった。
スタートはポールポジションのO・ピアストリが好スタート。3番手のM・フェルスタッペンは絶妙なスタートを決めて1コーナーでL・ノリスをパスし、2番手に上がった。後方ではA・アルボンが大きく順位を上げ、G・ボルトレトはスタートに失敗して最後尾まで順位を落とした。フェルスタッペンはノリスを押さえ込んでラップを続けたが、直ぐにフェルスタッペンをパスして2番手に浮上した。
24周目にL・ハミルトンが3コーナー出口でマシンの姿勢を乱し、アウト側のウォールにクラッシュ。この影響でセーフティ・カーが出動した。再スタートではピアストリがトップの順位を維持。後方ではL・ローソンとC・サインツJrが接触し大きく順位を落とした。32周目、ホームストレートにデブリがあり、バーチャル・セーフティ・カーでレースが一時ホールドされた。
54周目、C・ルクレールとK・アントネッリが3コーナーの出口で接触。再びセーフティ・カーが出動する事態となった。レース再開後、65周目にノリスがトラブルでストップし、またもやセーフティ・カーが出された。レースは残り3周で再開され、ピアストリがトップでゴール。2番手にはフェルスタッペンが入り、3番手にはI・ハジャーがF1初表彰台を獲得した。
【動画】オランダGP・決勝 ハイライト動画
[2025.09.01]

ハースの小松礼雄代表が、「STEM Racing(ステム レーシング)」のアンバサダーに就任することが決まった。 2025年7…
オランダGP・決勝、レーシング・ブルズのI・ハジャーは自身のキャリア初となる3位表彰台を獲得したが、その後の祝勝…
オランダGP・決勝、レーシング・ブルズのI・ハジャーは3位表彰台を獲得したが、今シーズン開幕前に掲げていた「今シ…
オランダGPのレース・スチュワードは、フェラーリのL・ハミルトンに対して次戦で5グリッド降格ペナルティを言い渡し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(13件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |