先週末のオーストリアGP後、ヨーロッパの一部メディアが「M・フェルスタッペンとメルセデスAMGの交渉が本格化している」と報じた。
フェルスタッペンは、レッドブルと長期的な契約を結んでいる。しかし、契約にはパフォーマンス条項が設定されており、7月末の時点でドライバーズランキングで4位以下の場合はフェルスタッペン側から契約解除ができるとされている。
フェルスタッペンはレッドブルと長期的な関係を望んでいるが、チームは今シーズンのマシン開発に苦戦をしている。さらに来シーズンからは自社製パワーユニットを搭載するが、パフォーマンス面で苦戦するのが予想されているため、チームの将来に不安を持っているとされる。
メルセデスAMGはG・ラッセルとK・アントネッリを起用しているが、二人とも今シーズン末で契約が満了する。まだどちらとも契約交渉は進めていないとされ、“フェルスタッペンが同行を決めるのを待っている”状態とされる。
イタリアのメディア「Sky Italia」は、フェルスタッペンとメルセデスAMGの交渉が具体的に進展している報じた。既に双方の状況確認や予備的な話し合いが進められているとし、今後の状況次第では具体的な交渉に発展すると予想している。
[2025.07.03]
| [関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
|---|
ザウバーは、今週末のラスベガスGPで特別カラーリングのデザインを採用することを発表した。 ザウバーは、今シーズン…
ピレリは、カタールGPでタイヤ1セットにつき「25周まで」の特別制限を設定することを決めた。 カタールGPの舞台とな…
ウィリアムズは、今週末のラスベガスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 ウィリアムズはメキシコGP…
レーシング・ブルズは、今週末のラスベガスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを予告した。 レーシング・ブルズ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(101件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





