2025年6月4日、ピレリはスペインのバルセロナ・サーキットでタイヤ・テストの最終日を完了させた。
今年、ピレリはシーズンを通して複数回のタイヤ・テストを計画。バルセロナ・サーキットでのテストには、メルセデスAMG(K・アントネッリ)とレッドブル(角田裕毅)が協力して走行に挑んだ。
メルセデスAMGとレッドブルは、2024年型マシンを改造したミュールカーを用意。アントネッリは150周を周回してベストタイムは1分14秒903をマーク。裕毅も150周を周回して1分16秒839のタイムだった。
ピレリは、次回はイタリアのフィオラノ・サーキットでテストを実施する。テストは6月19日・6月20日に実施され、フェラーリが参加してウェット・タイヤのプロトタイプがテストされる。
[2025.06.05]

レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、M・フェルスタッペンのメルセデスAMG移籍が噂されていることについ…
マクラーレンは、次戦ベルギーGPでフロアをアップデートすることを内定した。 F1は今週末からベルギーGPを開催し、翌…
マクラーレンのZ・ブラウン会長は、ライバルのC・ホーナーがレッドブルの代表職を解任されたことについて言及し、“…
レーシング・ブルズのL・ローソンは、今シーズンにレッドブルのシートを得たものの僅か2戦で降格の判断を下されるこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(123件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |