スペインGP初日、各チームは「スチール製のスキッドブロック」を試して検証を行った。
今年の日本GPの際、マシンが高速で通過した際に発生する火花が原因で芝生火災が発生。FIAは、この事象はどのサーキットでも発生する懸念があるとして、マシン下部のスキッドブロックの見直しを検討している。
スキッドブロックは、マシンの車体下部に設置された金属のプレート。現在はチタン製のプレートが用いられているが、チタンプレートから出た火花は事情に高温で引火しやすいため、スチール製に変更されることが検討されている、
スペインGPでは、金曜フリー走行にむけた技術指令で「各チーム少なくとも1台のマシンにスチール製のスキッドブロックを使用すること」と明言。フリー走行のセッションを通して装着して検証を行った。
なお、スチール製のスキッドブロックは、チタン製のものに比べて摩耗が早くなると予想される。そのためマシンの車高を上げなければならず、チーム側は「引火の危険があるサーキットでのみ使用すべき」との意見もある。
[2025.05.31]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

インターネットショップ「楽天市場」に出店する輸入雑貨店「お洗濯屋さん」は、ブラーゴのF1ダイキャストカーセット…
2025年7月17日、元マルシャのJ・ビアンキが他界してから10年が経った。 ビアンキは2014年日本GP決勝でアクシデント…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
昨日、フェラーリはイタリアのムジェロ・サーキットでプライベート・テストを実施した。 フェラーリは先日にムジェロ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(103件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |