最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 「ケータハム CT05」、レストアが完了
「ケータハム CT05」、レストアが完了

「ケータハム CT05」、レストアが完了

2012年から2014年までF1に参戦していたケータハムのF1マシンが、ファンや関係者らの努力によって約10年の歳月をかけてレストアされた。

ケータハムは、格安航空会社「エアアジア」のオーナーが立ち上げた新興チーム。チームには十分な競争力がなく苦戦をしたが、下位争いながらシーズンを通してライバルと競い合いながら挑戦を続けた。F1最終年となった2014年には、日本人ドライバーの小林可夢偉がドライブした。

ケータハムは2014年シーズン終了後に破産し、管財人によってファクトリーや機材、パーツが売却された。当時のF1マシンも売却されたが、その後の行方が分からなくなったものや管理状態が悪く放置されたものが大半だった。

ファンや関係者らは、2015年頃からケータハムのレストアプロジェクトを開始。最終年モデルの「ケータハム CT05」のモノコックを入手し、さらにパーツをかき集めて“F1マシンに戻す作業”を粘り強く行ってきた。既に当時のパーツは散逸して入手できないものも多く、それらは自作して対応した。

最近になりレストア作業にジョン・ダンビー・レーシングも協力。オリジナルのギアボックスやパワーユニットを搭載し、自走できるレベルにまで修復が完了した。

[2025.05.20]

[関連記事]  ・ケータハム関連トピック

最新記事一覧
アルピーヌはリリースを発表し、S・ニールセンをマネージングディレクターとしてチームに迎え入れることを発表した…


元F1レース・スチュワードのT・メイヤーが、今年末に行われるFIA会長選挙に出馬する方針を表明した。 現在、FIA会長…


今年12月、FIAは規定に則り次期会長選挙を行うが、T・メイヤーが会長選挙に出馬する見込みとなった。 現在、FIAの会…


本日から、イギリスでは3日間にわたるイギリスGPが幕開けするが、今週末の天気は“一時的な雨”に注意が必要そうだ。 …


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(22件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ