メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントした。
『今日、マイアミで3位表彰台を獲得できて本当に嬉しいよ。今週末はいつもより少し苦戦をしていて、今シーズンのこれまでのレースほどマシンになじめていなかった。少し遅れをとっていたけれど、大切なところで良いパフォーマンスを発揮し、力強い結果を残せたね。』
『ピットインの後、直ぐ後ろにフェルスタッペンがいた。でも、ミディアム・タイヤで良い感触を得ていたから、レースペースをコントロールして彼を抑えられると確信していたよ。』
『マクラーレンのドライバー達は、ライバルに対して最終的に十分なアドバンテージを得られていた。彼らを祝福したい。彼らに追いつくのは大変だけど、これからも努力を続けていく。イモラから始まるヨーロッパでのトリプルヘッダーを楽しみにしているよ。』
[2025.05.05]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・G・ラッセル関連トピック |
---|

アゼルバイジャンGP・予選でポールポジションを獲得したレッドブルのM・フェルスタッペンは、最終アタックで逆転を…
レッドブルの角田裕毅は、アゼルバイジャンGP・予選で6番手につけ、明日の決勝に自信をみせた。 『今日、レッドブル…
ウィリアムズのC・サインツJrは、アゼルバイジャンGP・予選で2番手タイムをマークし、フロント・ローにつけて好結果…
レーシング・ブルズのL・ローソンは、アゼルバイジャンGP・予選で3番手に入り、予選自己最高位の結果を手にして次の…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(130件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |