FIAと中国GPのレース・スチュワードは、ウィリアムズに対して約810万円の罰金を科すことを決定した。
中国GP・金曜日の走行の際、ウィリアムズは「FIAが取り付けたウィング録画用カメラ」の映像を期限までに提出できなかった。このカメラはレース中継用のものとは異なり、ウィングに「たわみ」が生じていないかの監視用に設置されている。そのため、セッション終了後にカメラからSDカードを取り出し、FIAに提出する運用となっている
ウィリアムズは、金曜日の走行が記録されたSDカードを提出できなかった。これは、チームが走行時に「SDカードの着け忘れ」をしていたため、そもそも映像記録が行われていなかった。
FIAは、ウィリアムズ側の過失であるものの故意ではないことを確認。罰金のうち約640万円は執行猶予扱いとする。執行猶予は今年末までとなる。
[2025.03.22]
[関連記事] |
・FIA関連トピック ・ウィリアムズ関連トピック |
---|

マクラーレンのO・ピアストリは、ハンガリーGP・金曜フリー走行は2番手タイムに終わり、明日の予選に向けて次のよう…
フェラーリのC・ルクレールは、ハンガリーGP・金曜フリー走行で3番手タイムをマークし、前戦ベルギーGPの好調を維持…
レッドブルの角田裕毅はハンガリーGP・金曜フリー走行で9番手につけ、チームを昇格してから初めてM・フェルスタッペ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、ハンガリーGP・金曜フリー走行で14番手タイムに沈み、初日の走行を次のように…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(14件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |