アストンマーチンのA・コーウェル代表は、今月からA・ニューウェイがチームに加わり、新たな仕事を開始することについて次のようにコメントした。
『我々が行ってきた組織改革は、既存の組織を効率的にするためのものだった。フラットな組織は、当然ながら効率が良いし、報告ラインが少なくて済む。コミュニケーションが迅速になる。報告書作成や会議の回数が減り、進捗が早くなるんだ。』
『そしてこの改革の一部は、エイドリアンが来ることを念頭に置いていたと思うが、そのほとんどは単に業務の効率化をはかるためだ。現場の全員が、彼と一緒に働けることに興奮している。彼がやってくるのが決まると、製図版を置くのに十分な広さの新しいオフィスができた。準備は整ったよ。』
『エイドリアンが加わることで、レーシングカーの創造性に取り組み、方法や使用するツールにも取り組み、毎シーズンに最速のマシンを作れるように品質基準を引き上げていく取り組みに興奮している。これこそが、我々の目標なんだ。』
『昨年、アストンマーチンには248名の新スタッフが加わった。新人と既存スタッフが協力し、素晴らしいレーシングカーを作り上げていく。エイドリアンは、マシン全体について素晴らしい洞察力を持っており、良いマシンを生み出すためには我々全員が協力し合うことだ。』
ニューウェイは3月からチームに加わり、今週よりファクトリーでの業務を開始する。ニューウェイは、実質的には来シーズン用マシンの開発にあたり、新レギュレーション初年となる2026年に表彰台争いの常連となることを目指す。
[2025.03.03]
[関連記事] |
・アストンマーチン関連トピック |
---|

ホンダは、レッドブルの角田裕毅が最新「プレリュード」をドライブする動画を公開した。 ホンダは2025年9月に最新型…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、ハンガリーGP目前の木曜日にメディア・インタビューに応じ、来シーズンもレッ…
アストンマーチンは、チームの株式を一部売却し、チームの時価総額が4800億円にまで上昇した。 カナダの実業家である…
フェラーリはリリースを発表し、F・バスール代表と来年以降の契約を延長したことを発表した。 バスール代表は2023年…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(6件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |