最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 長崎県警、レッドブル“ありがとう号”で交通安全啓発
長崎県警、レッドブル“ありがとう号”で交通安全啓発

長崎県警、レッドブル“ありがとう号”で交通安全啓発

長崎県の長崎県警は、レッドブルの“ありがとう号”による交通安全啓発活動を実施中だ。

レッドブルは、2021年トルコGPで「RB16B」を特別カラーリングに変更した。新型コロナウィルス感染拡大の影響により日本GPが開催中止となったが、同年限りでF1から撤退を決めていたホンダと日本のファンのために“ありがとう”と描いた特別マシンを走らせた。

レッドブルは、2022年冬に長崎県でプロモーション撮影を実施。西九州新幹線との共演を果たした。長崎県警の交通安全啓発活動では、このときの映像が使われている。

映像では、“ありがとう号”が長崎県大村市を疾走。そんななか、長崎県警のマスコットキャラ「キャッチくん」が横断歩道を渡るところをみつけストップ。キャッチくん横断歩道を渡りきった後、再び走行しするシーンが捉えられている。

[2025.02.23]


最新記事一覧
F1は、公式巡回展示イベント「F1エキシビション(F1 Exhibition )」をオーストラリアのメルボルンで開催することを…


今月末、千葉県・幕張メッセでは「東京ゲームショウ2025」が開催されるが、同イベントにレッドブルの角田裕毅が来場…


ホンダは、2025年10月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催する「Honda エコマイレッジチャレンジ」の会場…


「STEM Racing Japan」は、2025年10月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで「展示&体験コーナー」を設けること…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(91件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ