最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA、フレキシブル・ウィングの取り締まりを強化へ
FIA、フレキシブル・ウィングの取り締まりを強化へ

FIA、フレキシブル・ウィングの取り締まりを強化へ

FIAは、今シーズンからフレキシブル・ウィングの取り締まりを強化する方針を各チームへ通知した。

F1は、レギュレーションで空力パーツが可変する仕組みを禁止している。しかし、空力パーツの特製から一定の「たわみ」が生じることは避けきれず、それを活かしてフレキシブル・ウィングとして活用するチームがあった。

フレキシブル・ウィングは、ストレートではウィングがたわむことで空気抵抗が低減。最高速が伸びる効果がある。昨年、マクラーレンは規定の範囲内でフレキシブル・ウィングを最大限に有効活用していた。

FIAは、今シーズンからフレキシブル・ウィングの検査を厳格化する。開幕戦のオーストラリアGPからリア・ウィングの静的検査を拡充させ、スペインGPからフロント・ウィングの検査項目も追加する。

既に各チームは今シーズン用マシンの最終設計段階に入っている。そのため、追加検査の導入は各チームから反発を招く可能性がある。

[2025.02.02]

[関連記事]  ・FIA関連トピック

最新記事一覧
ウィリアムズは、VASTデータと2026年以降のスポンサー契約を延長したことを発表した。 VASTデータは、データストレー…


ピレリは、2026年のイギリスGPとイタリアGPでタイトル・スポンサーを務めることを発表した。 ピレリはF1にタイヤを供…


FIAは、メキシコGP・決勝で生じた「マーシャルとF1マシンの接近事案」について、当事者となったレーシング・ブルズの…


三重県四日市市にあるヒールイン四日市は、2026年日本GP週末の宿泊予約を楽天トラベルで受付中だ。 ヒールイン四日市…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(10件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ