昨日、ホンダは「東京オートサロン 2025」でRA272によるF1デモ走行を披露したが、同会場をF1マシンが疾走するのは17年ぶりとなった。
「東京オートサロン 2025」は、千葉県の幕張メッセを舞台に開催されるクルマ総合イベント。会場にはマシンの走行エリアが設置され、最新のスポーツカーやモータースポーツマシンのデモ走行が行われる。
歴代の「東京オートサロン」では、F1マシンの展示は定期的に行われてきた。しかし、実際にF1マシンが走行する機会は少なく、最後にF1デモ走行を行ったのは「東京オートサロン 2006」とだった。2006年のイベントの際は、ルノー(現アルピーヌ)が来日してF1デモ走行を披露。H・コバライネンが特設コースで「R25」を走らせた。
なお、千葉県内をF1マシンが疾走するのは、2011年にレッドブルが千葉県・幕張海浜公園でF1イベントを行って以来となった。
[2025.01.12]
[関連記事] |
・イベント関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

元F1チーム代表のG・シュタイナーは、レッドブルがC・ホーナーを更迭したことに関連して、角田裕毅にも大きなプレ…
富士スピードウェイは、2025年8月6日・8月7日にハースが実施するプライベート・テストについて、通常入場料金で観戦…
F1は、公式YouTubeで「Nigel Mansell: The Ultimate Onboard Collection」を公開した。 「Nigel Mansell: The Ultima…
鈴鹿サーキットは、「2025日本GP仕様角田裕毅選手1/5スケール ヘルメット」の予約販売の受付を開始した。 「2025日本…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(89件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |