F1のチーフ・テクニカルオフィサーをはじめ、多くのチームでマネジメント経験を持つP・シモンズが、キャデラックで新たに業務を開始した。
昨年11月末、アメリカを代表する自動車企業グループ「GM」は、傘下の「キャデラック」ブランドでF1参戦が正式承認された。キャデラックは、“11番目のコンストラクター”として、2026年からのF1参戦を目指す。
キャデラックのF1プロジェクトには、アメリカの名門コンストラクターのオーナーで元ドライバーのM・アンドレッティが非常勤役員として参画することが決まっている。アンドレッティは、自身もF1参戦を目指してプロジェクトを推進してきたが、夢は叶わなかった。
アンドレッティのF1プロジェクトには、P・シモンズが関わっていた。アンドレッティの計画が頓挫してから音沙汰がなかったが、キャデラックのF1プロジェクトに関わることが確認された。シモンズはキャデラックでの仕事を既に開始しており、2026年からのF1参戦に向けてチーム立ち上げの様々な仕事をこなしていく。
[2025.01.04]
[関連記事] |
・キャデラック関連トピック |
---|

クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、『auto sport』の最新号の発売を開始した。 『auto sport』は、モータースポ…
ハンガリーGP・金曜フリー走行でトップに立ったマクラーレンのL・ノリスは、レース週末を好調にスタートさせて次の…
マクラーレンのO・ピアストリは、ハンガリーGP・金曜フリー走行は2番手タイムに終わり、明日の予選に向けて次のよう…
フェラーリのC・ルクレールは、ハンガリーGP・金曜フリー走行で3番手タイムをマークし、前戦ベルギーGPの好調を維持…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(16件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |