アストンマーチンのM・クラック代表は、2025年シーズンに向けて開発を進めているニューマシンについて、自信をみせた。
『一歩引いて全体像を見てみると、状況は良好だよ。AMR25は、風洞の結果では有望にみえる。我々はA・コーウェルやA・ニューウェイ、E・カルディなど、F1界で最も優秀な人材をチームに招き入れることが出来た。新しいファクトリーが次々と稼働し、チームの将来を構築するプロジェクトが急速に進んでいるんだ。』
『チームの見えないところでは多くのことが起こっており、我々が正しい方向に進んでいると確信している。これこそが私の自信の理由でもある。』
『昨年に比べて、ずっと良い状況にある。成功と失敗の両方から、多くのことを学んだからだ。我々はより勤勉になり、より多くの質問をすることで、期待するものと提供するものがより合致するようになっている。』
昨シーズン、アストンマーチンはマシン開発が上手くいかず中団に埋もれる結果となった。2025年春からはA・ニューウェイがチームに加わり、表彰台の常連を目指す。
[2025.01.02]
| [関連記事] |
・アストンマーチン関連トピック |
|---|
レッドブルのM・フェルスタッペンは、サンパウロGP・決勝でピットレーンスタートから3位表彰台まで順位をアップさせ…
レッドブルの角田裕毅は、サンパウロGP・決勝では好スタートを決めたものの接触による10秒ペナルティを受け、さらに…
サンパウロGP・決勝で優勝を飾ったマクラーレンのL・ノリスは、スタートから完璧なレース展開を見せて次のようにコ…
マクラーレンのO・ピアストリは、サンパウロGP・決勝を5番手で終え、言葉少なく次のようにコメントした。 『厳しい…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(64件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





