F1は、モンツァ・サーキットと2031年までのF1開催契約延長を結んだことを明らかにした。
モンツァ・サーキットは1922年に建設され、100年以上の歴史を持つサーキット。F1草創期からグランプリを開催し、F1カレンダーの中でも最も伝統があるレースでファンに親しまれてきた。
モンツァ・サーキットはフェラーリがホームコースとしており、イタリアGPの週末にはフェラーリ・ファンの“ティフォシ”がスタンドを埋め尽くす。スタンドはフェラーリの赤一色となり、F1ドライバーにとってモンツァでの勝利は特別なものとなる。
モンツァ・サーキットは2025年までのF1開催契約を結んでいたが、それを6年延長して2031年までの開催を確定させた。モンツァ・サーキットは昨年から大規模な改修を重ねており、今後も近代化の改修を継続していく。
[2024.11.28]
[関連記事] |
・サーキット関連トピック |
---|

F1は、公式巡回展示イベント「F1エキシビション(F1 Exhibition )」をオーストラリアのメルボルンで開催することを…
今月末、千葉県・幕張メッセでは「東京ゲームショウ2025」が開催されるが、同イベントにレッドブルの角田裕毅が来場…
ホンダは、2025年10月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催する「Honda エコマイレッジチャレンジ」の会場…
「STEM Racing Japan」は、2025年10月12日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで「展示&体験コーナー」を設けること…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(91件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |