ホンダ,F1復帰の可能性を除外せず
2008年シーズンを最後に,ホンダは不況を理由にF1から撤退をしたが,本田技術研究所の山本芳春社長は最近のインタビューでF1復帰の可能性について次のように言及した。
『個人的なレベルでは,私はレースを愛しています。ただ,F1参戦には取り組むべきことが多くあります。F1はオートレースのトップであり,そのためには大きなコミットメントが要求されます。しかし,F1レースを見ていて,いつかまたホンダが参戦できることを願っているというのは,真実です。私個人としては,今すぐ簡単に復帰できるとは思っていません。ただ,レギュレーションが変わり,そのことが(F1復帰タイミングの)誘因となる可能性があります。私はレギュレーションの変更を見守っていますし,そういった機会が訪れてF1復帰ができたら素晴らしいですネ。』
なお,山本氏は本田技研工業取締役専務執行役員も兼任しており,本社経営層がF1復帰について踏み込んだ発言をするのは今回が初めてとなる。
[2012.10.11]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック |
---|

メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、昨年までチームに在籍したL・ハミルトンがフェラーリで苦戦している現状につい…
メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、M・フェルスタッペンが来シーズンもレッドブルで走ることを明言したことで、G…
トヨタの企業活動を紹介するオウンドメディア「トヨタイムズ」は、ハースのF1テストに参加した坪井翔を密着取材した…
Secretlabは、レッドブルとコラボレーションした「Secretlab TITAN Evo オラクル・レッドブル・レーシング エディシ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(66件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |