ラスベガスGP・決勝、レッドブルのM・フェルスタッペンが5位入賞を達成し、2024年のワールドチャンピオンを決定させた。
フェルスタッペンは決勝スタートを無難にきめて、レースを展開。タイトルを争うL・ノリスは予選で6位に終わり、決勝でもフェルスタッペンに追いつくことができなかった。
今年、フェルスタッペンはシーズン序盤は好調にスタートしたが、スペインGPを境にマクラーレンから猛追されることになった。シーズン中盤はマクラーレン勢が優勢に進め、フェルスタッペンは苦戦を強いられた。前戦サンパウロGPまで、長らく勝利から遠ざかった。
ラスベガスGPでは、タイトル決定の条件は“ノリスよりも前でゴールすること”だった。フェルスタッペンはこれを念頭に置いて無理な走りをせず、確実にゴールまでマシンを持ち帰ってタイトルを確定させた。
なお、フェルスタッペンは2021年から連続してチャンピオンを獲得し、今年で4年連続の快挙を達成した。
[2024.11.24]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

F1は、イギリスGP・予選のハイライト動画を公開した。 予選は雲が多いコンディション。シルバーストーン・サーキット…
F1は、イギリスGP・フリー走行3のハイライト動画を公開した。 土曜日は朝から薄曇りのコンディション。気温は20度を…
今週末のイギリスGP、メルセデスAMGはマシンにオレンジ色をまとっているが、セーフティ・カーもオレンジ色の特別ラッ…
イギリスGP・金曜フリー走行を15位で終えたレッドブルの角田裕毅は、ロング・ランの走りには一定の好感触を得ている…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(33件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |