最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • アメリカGP、DRSゾーンは2箇所に設定
アメリカGP、DRSゾーンは2箇所に設定

アメリカGP、DRSゾーンは2箇所に設定

FIAは、今週末のアメリカGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。

アメリカGPの舞台となるサーキット・オブ・ジ・アメリカズは、中速コーナーが続くテクニカルコース。DRSゾーンは、「ホームストレート」と「バックストレート(11コーナーから12コーナー区間)」に設けられる。

2箇所のDRSゾーンの直後には、ハードブレーキングが必要なコーナーが待ちかまえている。これまでのレースでは、ホームストレートでスリップストリームとDRSを駆使して並びかけ、1コーナーでオーバーテイクするシーンが多く見られた。

[2024.10.18]


最新記事一覧
F1は、オランダGP・フリー走行1のハイライト動画を公開した。 オランダGP初日午前は晴れ間の広がるコンディション。…


本日から、オランダのザントフォールト・サーキットでは3日間にわたるオランダGPが幕開けするが、今週末は雨が心配さ…


FIAは、今週末のオランダGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 オランダGPの舞台となるザントフォールト・…


FIAは、今週末のオランダGPでP・ラミーがレース・スチュワードを担当することを発表した。 ラミーはポルトガル出身…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(158件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ