VCARBのL・メキース代表は、シンガポールGP後にD・リカルドの去就について次のようにコメントした。
『ダニエルはソフト・タイヤでスタートし、攻めのレース戦略でレース全体を通して非常に良いラップを刻んだ。しかし、後方からグッド・ポジションを取り戻すだけのチャンスは事実上なかった。それでも彼は決して諦めず、レースを通して戦い続けた。』
『ダニエルにとってこれが最後のレースになるかもしれないから、彼にはそれを味わい、ファステスト・ラップでレースを終えるチャンスを与えたかったんだ。』
『これから2つのトリプルヘッダーとチャンピオンシップ最終戦に向けて、チームとして最後のプッシュを準備する時間が数週間ある。競争が今まで以上に熾烈になっているが、我々は全力を尽くしていくよ。』
シンガポールGPのパドックでは、今回のレースを最後にリカルドがシートを失うとの憶測があがっていた。レッドブル・グループはシンガポールGP翌週に会議を開き、残りのレースでのドライバー人事を最終決定する。
[2024.09.23]
[関連記事] |
・ビザ・キャッシュアップRB関連トピック ・D・リカルド関連トピック |
---|

FIAとF1は、2026年シーズンに全6戦でスプリント形式を導入することを発表した。 スプリント形式は、土曜日にスプリン…
アストンマーチンのリザーブ・ドライバーを務めるF・ドルゴビッチが、来シーズンから電気自動車レース「Formula E」…
アメリカ・メジャーリーグベースボールの人気球団「ロサンゼルス・ドジャース」は、2025年9月17日の試合でS・ペレス…
F1は、ウィリアムズ・ソノマ社とパートナー契約を結び、同社の「Pottery Barn Kids and Pottery Barn Teen」とコラボ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(98件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |