フェラーリのC・サインツJrは、最近のレースで投入されたアップデートが、必ずしも有効に機能していないと指摘した。
『アップデートは十分ではないよ。基本的には、イモラの時から同じマシンなんだ。イモラ以降、ライバルみんながアップグレードをしているし、コンマ5秒ほどマシンを改善させている。でも、ボク達は(アップデートを投入したにもかかわらず)元に戻さざるを得なかった。』
『風洞では、2~3ヶ月分ほどのパフォーマンス改善や、今後得られたであろう3ヶ月ほどの追加のパフォーマンスが失われてしまった。それだけに、ボクらは最近に明らかに正しい判断を下せていない。』
『イギリスでの日曜日は、少なくとも基本に立ち戻ったような感じだ。イモラの時のマシンに戻ったよ。ここからアップグレードをしていくだけだ。ただ、ライバル達がかなり先を行っているのは明らかだ。』
フェラーリは、ヨーロッパ・ラウンドが始まってから矢継ぎ早にアップデートを投入した。しかし、必ずしも結果に結びついておらず、サーキット特性によるアップダウンも激しい。そのため、イギリスGPの週末には一部を元のパッケージに戻している。
[2024.07.11]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・C・サインツJr関連トピック |
---|

ホンダは、レッドブルの角田裕毅が最新「プレリュード」をドライブする動画を公開した。 ホンダは2025年9月に最新型…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、ハンガリーGP目前の木曜日にメディア・インタビューに応じ、来シーズンもレッ…
アストンマーチンは、チームの株式を一部売却し、チームの時価総額が4800億円にまで上昇した。 カナダの実業家である…
フェラーリはリリースを発表し、F・バスール代表と来年以降の契約を延長したことを発表した。 バスール代表は2023年…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(6件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |