アルピーヌのB・ファンミ代表は、来シーズンのドライバーラインナップ選定の方針について、次のように言及した。
『ドライバー二人の関係性は重要ではないと考えている。むしろプロフェッショナルな意識が必要だ。我々はプロフェッショナルなドライバーを必要としている。ガスリーとオコンは、(残りのレースで)協力し合う必要がある。チームのためにベストを尽くすためにも、チームメイトと協力することも仕事の一部だ。』
『ミック(シューマッハ)は間違いなく選択肢の1つだと考えている。そしてジャック(ドゥーハン)も選択肢の1つだよ。我々は彼(ジャック)の準備をしているし、最近にオーストリアでテストをした。かなりハードなテストプログラムがあるよ。彼がどう成長していくか見てみようじゃないか。彼は多くの候補者の中の一人だが、確実にその中の一人だ。』
アルピーヌは、E・オコンとの関係を今年末で修了させることを決めている。P・ガスリーとの契約も今年末で満了を迎えるが、チームの安定性の面からもガスリーの残留は確定的とみられている。
[2024.06.17]
[関連記事] |
・アルピーヌ関連トピック |
---|

来シーズンから、F1グリッドには11番目のチームとして「キャデラック」が新たにエントリーするが、同チームのF1参戦…
先週末のオーストリアGP後、ヨーロッパの一部メディアが「M・フェルスタッペンとメルセデスAMGの交渉が本格化してい…
先週末、元F1ドライバーのD・リカルドが久しぶりにレースの現場に顔を出した。 リカルドは昨シーズンまでVCARBをド…
マクラーレンの大株主だった故マンスール・オジェが所有していたスーパーカーが、一挙に売却されることが案内された…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(15件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |