モナコGP・決勝で勝利を飾ったフェラーリのC・ルクレールは、母国レースを制して好結果を喜んだ。
『自分の気持ちを上手く説明できないよ。レースが永遠に続くようにも思えたけど、それがさらに良いものになるかもしれなかった。モナコで勝利をすることは、ボクにとって非常に意味のあることなんだ。なぜなら、ボクが小さい頃にF1ドライバーになることを夢見させてくれたレースだからね。』
『最後の数周は難しいものだった。何も起こらないように祈り始めたし、自分の中で感情が高まっているのを感じた。ドライビングへの集中を失いかけていることに気づいたよ。ボクが今日ここにいるために父がしてくれたことについて、考えていたよ。ジュール(ビアンキ)のことも考えていたよ。ボクはこの勝利を彼らに捧げたい。』
『過去数ヶ月にわたり、素晴らしい仕事をしてくれたチームに感謝しなければならない。マラネロに戻ったら、直ぐにみんなとお祝いをするのが待ちきれないね。』
[2024.05.27]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・C・ルクレール関連トピック ・J・ビアンキ関連トピック |
---|

動画配信サービス大手の「Netflix」は、F1ドキュメンタリー番組『The Seat』を配信を発表した。 『The Seat』は、今…
1994年4月30日のサンマリノGP・予選でR・ラッツェンバーガーが命を落としてから、31年の歳月が流れた。 ラッツェン…
レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、日本GPからチームに昇格した角田裕毅の成長ぶりを次のように評価し…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスのシルバーストーン・サーキットでテストを行うなど、マシンへの理解を深めている…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) ・2024年 5月(195件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |