F1は、マイアミGP・決勝のハイライト動画を公開した。
決勝レースが行われた日曜日は快晴。サーキットには朝から多くのファンが駆けつけた。
スタートはM・フェルスタッペンが好発進。C・ルクレールが出遅れたが、1コーナーでS・ペレスが突っ込みすぎた影響で混乱が生じたため2番手を維持することができた。後続では大きなアクシデントもなく、クリーンなスタートとなった。
レースはフェルスタッペンがリードし、後続を引き離していった。しかし、レース中盤にフェルスタッペンがボラードにヒットしてしまった。ボラードがコース上に出てしまったため、バーチャル・セーフティ・カーが出動した。
バーチャル・セーフティ・カーからのレース再開後、フェルスタッペンがレースをリード。レースは淡々と続いたが、28周目の3コーナーでL・サージェントとK・マグヌッセンが接触するアクシデントが発生。これによりセーフティ・カーが出動してレースが一時ホールドされた。
再スタート後、L・ノリスがレースをリード。一時はフェルスタッペンに詰め寄られるシーンもあったが、徐々にギャップを築いていった。ノリスはフェルスタッペンとのギャップをコントロールし、そのままチェッカーを受けて嬉しい初勝利を手にした。
【動画】マイアミGP・決勝 ハイライト動画
[2024.05.06]
[関連記事] |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…
メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…
フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…
レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(9件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |