最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 駐日ブラジル大使館、セナを追悼
駐日ブラジル大使館、セナを追悼

駐日ブラジル大使館、セナを追悼

駐日ブラジル大使館は、今年5月1日でA・セナの他界から30周年の節目を迎えたため、大使館で追悼の特別展示を行っている。

セナは、ブラジルのサンパウロのサンタナ地区で生まれた。セナの父親は地元で工場経営をしており、セナは父の影響を受けて幼少の頃から自動車やモータースポーツに親しんだ。セナは1977年に南アメリカ・カート選手権を戦い、その後はレース活動の場をヨーロッパに移してF1を目指した。

セナはF1ドライバーになっても母国ブラジルでのレースを最重要視した。F1デビューを飾ってからブラジルGPでは結果を残せていなかったが、1991年のレースで母国初優勝を達成。その時はトラブルを抱えながらのレースだったこともあり、チェッカーを受けた後はマシンから自力で降りられないほどだった。

セナは1994年サンマリノGPのレースで命を落とした。セナの葬儀は母国ブラジルで国葬として行われ、亡骸はサンパウロ市にあるモルンビー墓地で静かに眠っている。

駐日ブラジル大使館は、館内にセナのレプリカヘルメットと写真を展示。セナの功績と偉業を称え、追悼の意を評している。

[2024.05.02]


最新記事一覧
レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…


ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…


F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…


フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(5件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ