先週末の日本GP、韓国の仁川(インチョン)市の関係者が鈴鹿サーキットを訪問し、将来的なF1開催のためにS・ドメニカリ代表と会談を行った。
韓国では、過去に2010年から2013年までF1開催を行っていたことがある。当時は韓国の全羅南道・霊岩郡に建設された韓国インターナショナル・サーキットで実施されたが、経済的な問題でわずか4年で開催が途絶えた。
今回、新たな候補地として名乗りを上げた仁川市は、韓国を代表する有力都市。アジアのハブ空港として有名な仁川国際空港をはじめ、大規模な港湾や国際機構施設も数多くある。ただしサーキットはないため、市街地コースとなるとみられている。
日本GPを訪問した仁川市の関係者は、ドメニカリ代表と会談を行って開催意向書を提出。2026年からの韓国GP復活を目指して話し合いを開始することで合意した。ドメニカリ代表も早期に仁川を訪問することを快諾した。
[2024.04.10]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

1980年代にF1コンストラクターとして参戦した「オゼッラ」のオーナーであったエンツォ・オゼッラ氏が、死去した。享…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、『GP CAR STORY』の全10タイトルを重版のうえ再販売することを決定した。 『…
アメリカの自動車殿堂は、3度のワールドチャンピオンに輝いたA・セナを“殿堂入り”すると発表し、セレモニーを開催し…
現在、レーシング・ブルズのI・ハジャーが来日中で、日本を満喫している。 ハジャーの友人がSNSに投稿した写真には…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(172件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |