オーストラリアGP・決勝で2位表彰台に上がったフェラーリのC・ルクレールは、チームとして久しぶりの1-2フィニッシュを達成して次のようにコメントした。
『チームにとって本当に素晴らしいレース週末となった。何もやり残さずにポイント獲得を最大化し、1-2フィニッシュのうえファステスト・ラップを持ち帰ったんだからね。』
『今日、カルロスは堅実な仕事をしたね。ボクの方は、最初のスティントで上手くいったし、ピットストップでノリスの前に出ることが出来た。ハードの最初のセットではグレイニングに少しばかり苦戦したけど、第2セットでは最後の方で力強いペースとなり、ランドとのギャップをコントロールできたよ。』
『ボク達は、3つのレース週末で自分たちのポテンシャルを最大限に発揮してシーズンをスタートした。これは本当に素晴らしい気分だし、過去数ヶ月間にチームが費やしてきたハードワークの証だよ。』
[2024.03.24]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・C・ルクレール関連トピック |
---|

本日、アゼルバイジャンでは3日間にわたるアゼルバイジャンGPが幕開けするが、今週末は風の影響を多く受けそうだ。 …
本日、キャデラックからのF1復帰が決まっているS・ペレスがアメリカのメジャーリーグで始球式を務め、ぶじにボール…
マリオット・インターナショナルは、旅行プログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」の特別企画として…
2026年からF1参戦するキャデラックは、アルコールブランド「ジム・ビーム(JIM BEAM)」とスポンサー契約を結んだこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(110件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |