中東のサウジアラビアは、建設計画が進められている新サーキットの詳細を公表した。
サウジアラビアでは国際レースが開催可能な新サーキットの建設が進められている。新サーキットは中核都市のキディヤに建設が予定され、「キディヤ・スピードパーク・トラック」の名称が内定。キディヤ・スピードパーク・トラックは、サーキットデザイナーのH・ティルケが設計を担当。元F1ドライバーのA・ブルツがアドバイザーとして加わっている。
キディヤ・スピードパーク・トラックは、サーキットと商業施設/観光施設が一体化したレイアウトが特徴。サーキットは特徴的ともいえるアップダウンが設けられており、高低差は最大で108メートルにもなる。サーキットには「ブレイド」と呼ばれるカラフルなLED照明が導入され、近未来的なサーキットとなる。
現在、サウジアラビアGPは2027年までジェッダ市街地コースで開催されることが決まっている。キディヤ・スピードパーク・トラックが完成しだい、開催地が新サーキットへと変更されることになる。
[2024.03.06]
[関連記事] |
・サーキット関連トピック |
---|

本日、レッドブルの角田裕毅が鈴鹿サーキットを訪れ、「HRS(ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿)」にサプライズ登…
本日、ピレリはハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施中だが、アルピーヌのF・コラピントが11コーナ…
ピレリは、ハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施した。 今年、ピレリはシーズン中に複数回のテストを…
ハースは、静岡県の富士スピードウェイでプライベート・テストを開始した。 ハースは2日間の日程でプライベート・テ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(46件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |