FIAのM・ビン・スライエム会長が、昨年のサウジアラビアGPのレース結果に介入しようとしたとして、内部調査が行われているようだ。
昨年のサウジアラビアGPでは、レース中にアストンマーチンのF・アロンソに対してタイムペナルティが科された。このペナルティに対して、が「ペナルティ取り消し」の介入を行った疑いがあるとして、調査が行われている模様だ。
当時、アロンソはスターティンググリッドに正しく並ばなかったことで5秒加算ペナルティを科された。そしてペナルティ消化のためにピットインした際、リアジャッキがマシンに早く触ってしまい追加で10秒のペナルティが科されることになった。
ビン・スライエム会長は、このタイムペナルティを覆すよう関係者に介入を試みたとされている。既にFIAの内部通報窓口にこの件で通告があり、コンプライアンス部門が調査を進めているという。FIAは、今後4~6週間を目処に報告書を纏めるとしている。
[2024.03.05]
[関連記事] |
・FIA関連トピック |
---|

先週末、レッドブルはハンガリーのブダペストでF1イベント「ショーラン」を開催し、数千人ものファンがイベントを楽…
アゼルバイジャンGP・決勝、ウィリアムズのC・サインツJrは3位表彰台を獲得したが、アゼルバイジャンからの帰路は予…
ウィリアムズは、アゼルバイジャンGP・決勝でC・サインツJrが3位表彰台を獲得したことを記念して、公式グッズの50%…
ホンダは、公式ホームページで「オランダGP壁紙」の配布を開始した。 今シーズン、ホンダはHRCをとおしてレッドブル…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(148件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |