HRC(ホンダ・レーシング)の渡辺康治社長は、千葉県幕張メッセで開催されている「東京オートサロン2024」にてプレスカンファレンスを行い、次のようにスピーチした。
『昨年2023年シーズン、Honda RBPTのパワーユニットを搭載したOracle Red Bull Racing RB19が22戦中21勝と、F1の歴史に新たな大記録を樹立しました。これは1988年に、アイルトン・セナとアラン・プロストが駆るマクラーレンHonda MP4/4が打ち立てた16戦中15勝という記録を35年ぶりに塗り替える快挙となりました。』
『今年は、1964年にHondaがF1にRA271で初めて参戦して60周年であり、さらなる躍進を目指して力を尽くして参ります。今年も昨年同様、マックス・フェルスタッペン選手を擁するオラクル・レッドブル・レーシング、そして現在F1で唯一の日本人レギュラードライバーでありホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト出身の角田裕毅選手が所属するスクーデリア・アルファタウリの2チーム体制で戦います。』
[2024.01.13]
| [関連記事] |
・ホンダ関連トピック |
|---|
FIAは、マシン下部に設けたれたチタンプレートに関して、加熱処理を施す工夫を取り締まる方針を定めた。 現在のF1で…
FIAは、次期会長選挙の候補者を発表し、現職のM・ビン・スライエム氏のみをリストアップした。 FIA会長選挙は、今年…
今夏までレッドブルを率いていたC・ホーナーが、最近になってアメリカのニューヨークを訪問していたことがファンのS…
レーシング・ブルズは、来年1月15日にアメリカのデトロイトで実施するローンチイベントにファンを招待することを決め…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(95件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





