元F1ドライバーのR・グロージャンは、ロータスやハース時代の担当エンジニアだった小松礼雄氏がハースの新代表に就任することが決まり、次のようにコメントした。
『ボク達の多くのみんなと同じように、ニュースを見ることになった。それだけに、コマツのことをとても嬉しく思っているよ。まずはじめに、彼は私のとても良き友人だ。ボクがF1で走った181回全てのレースで、ボクは彼と共にマシンに取り組んでいたんだ。』
『彼の子どもとボクの子どもは、同じ年齢なんだ。ボク達はとても良い友人関係だし、ボクは彼のことに興奮している。彼にとっては大きな挑戦となるだけに、ボクにとっても興奮しているよ。』
『ハースに何が起こったのかは、分からないんだ。ボクはみんな以上に詳しいことは分からないけど、ギュンター(シュタイナー代表)の“次の章”での幸運を祈っているよ。』
[2024.01.13]
[関連記事] |
・ハース関連トピック ・R・グロージャン関連トピック |
---|

動画配信サービス大手の「Netflix」は、F1ドキュメンタリー番組『The Seat』を配信を発表した。 『The Seat』は、今…
1994年4月30日のサンマリノGP・予選でR・ラッツェンバーガーが命を落としてから、31年の歳月が流れた。 ラッツェン…
レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、日本GPからチームに昇格した角田裕毅の成長ぶりを次のように評価し…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスのシルバーストーン・サーキットでテストを行うなど、マシンへの理解を深めている…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) ・2024年 5月(195件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |