最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ハッキネン、ペレスの2025年残留は難しい
ハッキネン、ペレスの2025年残留は難しい

ハッキネン、ペレスの2025年残留は難しい

元ワールドチャンピオンのM・ハッキネンは、レッドブルのS・ペレスの今後の去就について、2024年が最後の年になるとの見方あを示した。

『通常、二人のドライバーのどちらかが遅いことになるが、レッドブルの場合は、マックスよりもペレスが遅いということだ。最近、そのことがより明確になっている。』

『遅い方のチームメイトがその状況を受け入れ、メディアやチームメイトと上手くコミュニケーションでき、そのうえマシン開発が出来てモチベーションが高く、コンマ3秒か4秒遅れなら、問題はないだろう。しかし、遅い方のチームメイトが不平を言い始めたり、チームが自分に良いマシンを与えなかったと非難したりすると、結果が上下することになる。これはチームにとって良いことではなく、チームは“変化”を起こす必要がある。』

『もちろん、レッドブルにとってメキシコ人ドライバーの獲得が重要であることは(マーケティングの観点から)承知している。メキシコは物事に影響を与える大きな市場だよ。』

ペレスは2023年シーズン序盤は好調だったが、しだいにM・フェルスタッペンに差をつけられた。ペレスは最終的には290ポイントもの大差をつけられる結果に終わり、今後の去就が不安視されている。

[2024.01.03]


最新記事一覧
F1は、マイアミGP・スプリント予選のハイライト動画を公開した。 スプリント予選は快晴の天気。空に雲があるものの雨…


F1は、マイアミGP・フリー走行のハイライト動画を公開した。 金曜日は朝から快晴のコンディション。金曜日にもかかわ…


レッドブルは、今週末のマイアミGPでM・フェルスタッペンのマシンに新型フロアを投入する。 今シーズン、レッドブル…


FIAは、今週末のマイアミGPでDRSゾーンを3カ所に設定することを決めた。 マイアミGPの舞台となるマイアミ・インター…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(16件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ