三重県鈴鹿市の末松則子市長は、年末の定例記者会見を行い、今年の鈴鹿市政での重大ニュースの1つとして「日本GP開催」の重要性を挙げた。
『今年は、新型コロナウイルス感染症が、5月に5類感染症へと位置付けが変更されたことにより、市内各地で本市主催のみならず、各地域の地域づくり協議会をはじめとした各種団体の皆様によるイベントが多数開催され、活気ある一年となりました。』
『特に、9月に行われましたF1日本グランプリには、国内外から延べ22万2千人の皆様にお越しいただき、満員の観客席からの大歓声を耳にして、コロナ禍以前に戻ったことを改めて実感したところです。また、F1決勝レース直前には、鈴鹿の空をブルーインパルスが祝賀飛行いたしました。壮大で迫力ある飛行は、F1観戦客の皆様をはじめ、多くの市民の皆様に、元気を与えていただきました。』
鈴鹿市はモータースポーツ都市宣言をするなど、積極的にモータースポーツを支援している。来年4月には日本GPが開催されることから、市をあげてビッグイベントの成功に向けて支援していく。
[2023.12.27]
[関連記事] |
・日本GP関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

アルピーヌのJ・ドゥーハンが、マイアミGPを最後にシートを失うのではないかと噂されている。 ドゥーハンは、今シー…
2026年からのF1参戦を行うアウディは、F1プロジェクトの組織再編を行うことを発表した。 アウディは、昨年夏にM・ビ…
マイアミGPの週末、決勝レース前に「レゴF1マシン」によるドライバーズパレードが実施されたが、F1ドライバー達に大…
2025年5月11日、富山県では「第4回クラシックカーの世界 in高岡おとぎの森」が開催されるが、同イベントでF1マシンの…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(42件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |