ウィリアムズが、イギリスのオートスポーツ・アワードで「ブランド・パートナーシップ・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞した。
オートスポーツ・アワードは、各カテゴリーで顕著な成績を収めたドライバーやコンストラクターを表彰してきた。今年から新たに「ブランド・パートナーシップ・オブ・ザ・イヤー賞」が設けられ、モータースポーツの付加価値を高め、効果的なブランディングをした施策に表彰することになった。
ウィリアムズは、シーズン後半戦のシンガポールGP/日本GP/カタールGPで特別カラーリングを採用。この特別カラーリングはスポンサーであるガルフと共同で行われ、ファン投票によるコンテスト形式で今年5月から段階的に行われてきた。ファンとスポンサーを巻き込んだ取り組みが高く評価された。
[2023.12.07]
| [関連記事] |
・ウィリアムズ関連トピック |
|---|
ウィリアムズは、今週末のラスベガスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 ウィリアムズはメキシコGP…
レーシング・ブルズは、今週末のラスベガスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを予告した。 レーシング・ブルズ…
現在、京都府にある京都鉄道博物館では「レーシング&レールウェイ ヒストリー」が開催されているが、今週より展示マ…
フェラーリは、次戦ラスベガスGPでC・ルクレールとL・ハミルトンが着用する特別デザインのウェアを公開した。 今シ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(99件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





