F1は、アブダビGP・決勝のハイライト動画を公開した。
決勝レースが行われる日曜日は、朝から快晴。サーキットには薄い雲が出ているが、雨の心配はなく絶好のコンディションでシーズン最終戦を迎えた。
スタートはポールポジションのM・フェルスタッペンが好発進。6コーナーでC・ルクレールが並びかけるが、フェルスタッペンはラインを譲らずトップを死守した。後方では大きなアクシデントもなく、6番手スタートだった角田裕毅は一時的にポジションを失うが、直ぐに奪い返した。
レースはフェルスタッペンがタイヤマネジメントをしながら、徐々に後続とのギャップを広げていった。後方では2回ピットストップでG・ラッセルやL・ノリスが逆転を狙うが、中団勢の中に入りペースを上げられず苦しい戦いとなった。
フェルスタッペンは最初から最後まで安定したペースで走り抜き、トップでチェッカーを受けた。年間最多勝/年間最高勝率など様々な記録を塗り替え、シーズンを締めくくった。
【動画】アブダビGP・決勝 ハイライト動画
[2023.11.27]

2026年からのF1参戦を行うアウディは、F1プロジェクトの組織再編を行うことを発表した。 アウディは、昨年夏にM・ビ…
マイアミGPの週末、決勝レース前に「レゴF1マシン」によるドライバーズパレードが実施されたが、F1ドライバー達に大…
2025年5月11日、富山県では「第4回クラシックカーの世界 in高岡おとぎの森」が開催されるが、同イベントでF1マシンの…
鈴鹿サーキットは、日本GP特設サイトから「2025年の開催情報」の掲載を終了した。 毎年、鈴鹿サーキットは日本GP特設…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(41件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |