動画配信サービス大手のDisney+は、2023年11月15日より『Brawn: The Impossible Formula 1 Story』の配信を開始することを明らかにした。
『Brawn: The Impossible Formula 1 Story』は、2009年シーズンに参戦したコンストラクター「ブラウンGP」の軌跡を取り上げたドキュメンタリー作品。2008年にホンダはF1コンストラクターとしての参戦を急遽決定したが、R・ブラウンがチームを買い取って2009年も参戦を継続することを決定。「ブラウンGP」の名称でエントリーした。
ブラウンGPは、事前の準備もほとんどなくシーズンに挑んだ。準備期間が短かったためにスポンサーがほとんどない状況で、白をベースにしたカラーリングと蛍光イエローによるシンプルなものだった。
ブラウンGPは、参戦にあたって用意した「BGP001」は、メルセデス・エンジンを搭載。シーズン開幕当初から圧倒的な競争力を発揮して連戦連勝を達成。J・バトンがワールドチャンピオンを獲得する予想外のサクセスストーリーとなった。
『Brawn: The Impossible Formula 1 Story』は、4部ストリーで構成。バトンも作品制作に協力し、ブラウンGP誕生の舞台裏をドラマとして描いている。
なお、同作品はイギリスとアメリカでの配信が決定。日本地区での配信は未定となっている。
[2023.10.18]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・動画関連トピック |
---|

レッドブルは、今週末のエミリア・ロマーニャGPで「通算400戦目のレース」となり記念すべき節目を迎える。ルノーを追…
昨日、イギリスでは大英帝国勲章の授賞式が行われ、元F1ドライバーのM・ブランドルが「OBE」を受賞した。 OBEは、顕…
現在、ホンダ/HRCは2026年からのF1復帰に向けて準備を急いでいるが、F1関連のキャリア採用が増加中だ。 ホンダは2026…
鈴鹿サーキットは、公式オンラインショップでオリジナルお菓子「鈴鹿の風」の期間限定セールを開始した。 「鈴鹿の風…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(81件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |