最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA、ハミルトンのコース横断問題を再調査へ
FIA、ハミルトンのコース横断問題を再調査へ

FIA、ハミルトンのコース横断問題を再調査へ

FIAは、カタールGP・決勝で生じた「L・ハミルトンのコース横断」問題に関して、再調査を行うことを決定した。

ハミルトンは、スタート直後に1コーナーでG・ラッセルと交錯アクシデントを起こし、アウト側のグラベルにマシンを止めた。ハミルトンはマシンから脱出し、コースを横断して、イン側のガードレールからコース外に出てピットへと戻った。

ハミルトンがコースを横断した時点では、セーフティ・カーが出された直後だった。コース上ではセーフティ・カーによる隊列ができておらず、通過するマシンも速度が速く“コースが生きている”状況下での横断となった。レギュレーションでは、マーシャルの許可を得た場合にのみコース横断が認められる。

FIAは、レース後の審議でハミルトンを召喚し、このときの一件について事情を聞いた。ハミルトンは非を認めて謝罪をし、罰金のペナルティが科されることになった。しかし、FIAは今回の行動について「若いドライバーに与える印象を懸念している」として、改めて再調査を進めることを決めた。

なお、イタリアで行われた世界カート選手権のレースで、コースアウトしたドライバーがレースに復帰しようとしてカートを押し戻した。その際に別のドライバーに衝突されて重傷を負うアクシデントが発生しており、FIAはハミルトンのケースを“ロールモデルにする”ことを検討している。

[2023.10.16]


最新記事一覧
レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…


メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…


フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…


レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(9件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ