アルファタウリの角田裕毅はSNSを更新し、先週末の日本GPでのファンからの応援に改めて感謝した。
裕毅にとって今年の日本GPは通算2回目の母国レースとなった。昨年に比べて自然体で母国レースに挑むことができ、予選では9番グリッドを獲得。決勝ではタイヤマネジメントに苦しみながらもライバルやチームメイトとバトルを繰り広げ、12位完走を果たした。
裕毅は日本GPの週末はレースに集中し、SNSの更新は控えていた。レース後の月曜日にSNSを更新し、ホンダの創立記念日にレースができ、ファンから多くの声援があったことに感謝した。
HONDA創立75周年の日に日本のファン皆さんの前でレースが出来た事をとても嬉しく思います。
— 角田裕毅/Yuki Tsunoda (@yukitsunoda07) September 25, 2023
また、本当に沢山の声援を頂き、とても力になりました。ポイントを獲得する事は出来ませんでしたが、忘れられない特別なGPとなりました。 pic.twitter.com/8bRRm9ijBx
[2023.09.26]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・角田裕毅関連トピック |
---|

本日、アゼルバイジャンでは3日間にわたるアゼルバイジャンGPが幕開けするが、今週末は風の影響を多く受けそうだ。 …
本日、キャデラックからのF1復帰が決まっているS・ペレスがアメリカのメジャーリーグで始球式を務め、ぶじにボール…
マリオット・インターナショナルは、旅行プログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」の特別企画として…
2026年からF1参戦するキャデラックは、アルコールブランド「ジム・ビーム(JIM BEAM)」とスポンサー契約を結んだこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(110件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |