マクラーレンは、先日に契約打ち切りを空かしていたA・パロウに対して、イギリス国内で裁判手続きを進めているようだ。
スペイン出身のパロウは、アメリカのインディ・シリーズで成績を収め、2024年からマクラーレンのインディ部門と契約を結んでいた。また、マクラーレンのF1部門とはリザーブドライバー契約を結ぶと共に、テスト・ドライブを複数回行う契約も結んでいた。
マクラーレンはパロウを引き抜くにあたり、インディのチップ・ガナッシ・レーシングと裁判で争った。また、2024年からの契約実現と合わせて“相当の前払い金”をパロウ側に提供してきた。しかし、パロウ側はそれらの約束を反故にしてマクラーレンとの契約関係終了を通知してきた。
マクラーレンは、金銭面の返還と保証を巡り、パロウを提訴するようだ。マクラーレンのZ・ブラウン会長は既にチーム関係者にパロウとの関係終了を伝えており、関係を継続することは望んでいない。
[2023.08.19]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック |
---|

2026年からF1参戦を果たすキャデラックは、P・フィッティパルディと開発ドライバー契約を結んだ。 フィッティパルデ…
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、今週末のシンガポールGPでは初の「海外現地実況中継」を実施すること…
レッドブルは、今週末のシンガポールGPでドライバーやメカニックらが着用するウェアを特別バージョンとすることを発…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(12件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |