レッドブルのM・フェルスタッペンは、ウェット状況下でのレースについて次のように持論を示した。
『雨のレースの問題を解決するのは、非常に難しいよ。常に水しぶきがかかることになるし、常にそれに苦しめられることになる。F1マシンにホイールカバーをつけても大きな違いは無いよ。セーフティ・カーもボクに対してスプレーをかけすぎていたし、高速道路でも実際に同じ問題が生じている。』
『もちろん、悪い結果をもたらすアクシデントが発生すると、みんなは自然とそのことについて話題にし始める。しかし、その考えだとお目の中でレースをすることはできないだろう。なぜなら雨だと常に視認性の問題が生じるからね。もしそうなったら残念だけど、NASCARのように雨の日は走行しないことになる。』
先日のベルギーGPの週末は、雨に見舞われるセッションが多くあった。FIAは下位カテゴリーレースで死亡事故が発生したこともあり、ウェット状況下でのセッション開始に慎重な姿勢をみせていた。
[2023.08.08]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…
マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…
メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…
マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(27件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |