最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ウィトマッシュ代表,2014年にはエンジンメーカーは3社に
ウィトマッシュ代表,2014年にはエンジンメーカーは3社に

ウィトマッシュ代表,2014年にはエンジンメーカーは3社に

2014年,F1はターボ・エンジンを導入してレギュレーションに大きな変革期をむかえるが,コスワースのエンジン供給断念の懸念や,新興エンジンメーカー「PURE」の破綻など厳しい状況を予感させている。

マクラーレンのM・ウィトマッシュ代表は,F1を取り巻くこのような状況について次のように意見を述べた。

『私としては,(PUREの破綻は)決して大きな驚きではないよ。ただ,F1を見回してみたところ,3つのエンジン・メーカーが残って12チームに供給することになるだろう。私の知る限りでは,ルノーは喜んで最大7チームに供給するよ。1つの解決策としては“V6ターボと同等のV8エンジンの存続を2014年も認める”ことだけれど,これは実現できるだろうけれど,私としては魅力的な解決策だとは思わない。』

[2012.08.11]

[関連記事]  ・マクラーレン関連トピック

最新記事一覧
メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスは、今シーズンの契約にあたりチームから「フリークライミ…


メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、来年からF1パワーユニットの規定が新しくなることに関し、直前の時期になって自…


今週、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施しているが、L・ノリス…


家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』のドライバーレーティングを公開した。 『F1 25』は…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(61件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ