カナダGP・決勝で6位入賞を達成したレッドブルのS・ペレスは、中団から順位を上げて最終的にはファステストラップをマークし、一定の成績を残して次のようにコメントした。
『今日はあまりペースが上げられず、少し戸惑うことになった。最初はハード・タイヤの感触が良かったけど、セーフティ・カーが入ってからグリップが戻らず、ミディアム・タイヤではペースをつかむことができなかった。このレースは特にペースが良くなかったから、時間をかけて原因を追求しなければならない。』
『自信もあったし、自分が何をできるかも分かっていた。だけど、今日はボク達のレースではなかったようだ。今はチャンピオンシップの順位よりも、ペースを感じられない自分のパフォーマンスの不調を心配しているよ。プレッシャーがないわけではないし、上手くいかない時期だけど、ボクはパフォーマンスを発揮するためにここにいるんだ。今後のレースで必ず改善をしなければならない。』
『チームにとっては100勝目を果たすことができ、嬉しい週末になった。マックスは今日だけではなくシーズンを通しても素晴らしい功績を挙げてくれたよ。』
[2023.06.19]
| [関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・S・ペレス関連トピック |
|---|
ウィリアムズは、最終戦アブダビGP・金曜フリー走行1にL・ブラウニングを起用することを発表した。 ブラウニングは…
模型メーカー大手のタミヤは、「Honda RA273」(エッチングパーツ付)を2025年11月15日ごろより再販売開始することを…
世界的な模型メーカーのタミヤは、「タミヤフェア2025」で「Honda F1優勝60周年記念 実車展示」の特別企画を実施する…
今週、「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2025」の表彰が行われ、ウィリアムズのF1育成プログラムに参加する松井沙麗が「GOLD…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(74件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





