ピレリのモータースポーツ責任者を務めるM・イソラは、今週にバルセロナ・サーキットで実施した2日間のタイヤ・テストについて、タイヤウォーマーを使用しないタイヤで多くのデータが収集できたことを次のように評価した。
『この2日間のテストは、来シーズンに向けて最善の選択をするために有益な情報を多く集められた。非常に重要な2日間となったよ。』
『コンパウンドに関しては、まだ微調整が必要となる部分がいくつかある。しかしその一方で、今回のテストでは2024年スペックの“レンジの中間に位置するコンパウンド”の確かな開発ベースを確認し始めることが出来たよ。』
FIAは来シーズンからタイヤウォーマーの使用禁止を打ち出している。タイヤウォーマーを使用しないことでアクシデントの増加が懸念されているが、ピレリはタイヤウォーマーがなくても十分にグリップを発揮できるタイヤの開発に精力的に取り組んでいる。
なお、ピレリはイギリスGP後に次回のタイヤ・テストを行い、再びタイヤウォーマーを使用しないタイヤをテストする。
[2023.06.09]

レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…
メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…
フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…
レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(9件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |