「鈴鹿F1レジェンド」,8台のF1マシンが共演
来月1日・2日,鈴鹿サーキットでは開場50周年を記念した『鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー』が開催されるが,同イベントでのF1デモ走行が「鈴鹿F1レジェンド」として実施されることが決定した。
「鈴鹿F1レジェンド」には,ホンダの第一期から第三期までの各時代を戦った8台のF1マシンが集結。F1の歴史に様々な記録を残したマシンが共演し,F1デモ走行を披露する。ドライバーには中嶋悟や鈴木亜久里といったドライバーをはじめとして,小暮卓史や塚越広大がステアリングを握る。
なお,今回のイベントプログラムには「星野一義・中嶋悟最終決着」「マクラーレン・ホンダの競演」も実施され,星野vs中嶋によるF1バトルや,マルボロカラーのマクラーレン2台によるドライブが披露される。
・ホンダRA272(1965)/高橋国光
・ホンダRA300(1967)/宮城 光
・ホンダRA301(1968)/鈴木亜久里
・ウイリアムズFW11(1986)/星野一義
・ロータス100T(1988)/中嶋 悟
・マクラーレンMP4/4(1988)/伊沢拓也
・マクラーレンMP4/5(1989)/塚越広大
・ホンダRA106(2006)/小暮卓史
■鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー
http://www.suzukacircuit.jp/50anniversary/
[2012.08.09]
[関連記事] |
・イベント関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

来シーズン、F1には「キャデラック」が新コンストラクターとしてグリッドに加わるが、M・シューマッハが新チームの…
サウンドトラック・アルバム『F1 THE ALBUM』が、2025年6月27日にリリースされることが決まった。 『F1 THE ALBUM』…
F1は、来月に公開する映画『F1』のワールドプレミアにファンを招待することを決めた。 ワールドプレミアは、今年6月…
今週月曜日、フェラーリのL・ハミルトンが「メットガラ 2025」に出演した。 「メットガラ」は、世界的スターたちが…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(46件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |