ヨーロッパのメディアは、レッドブルのテクニカル・オフィサーを務めるA・ニューウェイの獲得に失敗したと報じている。
ニューウェイは、近年のレッドブルのマシンデザインを担当し、最近のレースでは圧倒的な速さを誇っている。ニューウェイは、これまでに在籍してきたチームで多くの“名マシン”を誕生させ、F1界トップのデザイナーとして高い評価を受けてきた。
ヨーロッパのメディアによると、T・ウォルフ代表の個人秘書を務める人物がニューウェイの携帯電話にコンタクトをとったが、話し合いは上手くいかなかったようだ。この個人秘書は、以前はレッドブルで仕事をしていた人物だった。
レッドブルとニューウェイは公式発表をしていないが、今後もチームに残ることで既に契約合意に至っているとみられている。ニューウェイは来年以降もチームに残ることが確定的だ。
なお、今シーズンに圧倒的な強さをみせるレッドブルにはライバルからの関心が高い。『フェラーリがL・メキース放出と交換でレッドブルのテクニカルディレクターを務めるP・ワシェを獲得するのではないか!?』といった噂もされているが、レッドブルはこの話を明確に否定している。
[2023.05.11]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・レッドブル関連トピック |
---|

先週末、レッドブルはハンガリーのブダペストでF1イベント「ショーラン」を開催し、数千人ものファンがイベントを楽…
アゼルバイジャンGP・決勝、ウィリアムズのC・サインツJrは3位表彰台を獲得したが、アゼルバイジャンからの帰路は予…
ウィリアムズは、アゼルバイジャンGP・決勝でC・サインツJrが3位表彰台を獲得したことを記念して、公式グッズの50%…
ホンダは、公式ホームページで「オランダGP壁紙」の配布を開始した。 今シーズン、ホンダはHRCをとおしてレッドブル…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(148件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |