レッドブルは、新幹線と共演したプロモーション動画「BAKUSOU」を公開した。
レッドブルは昨年末に栃木県で行われたホンダのファン感謝祭イベントに参加。その後、レッドブルのプロモーションチームが静岡県と長崎県でF1走行シーンの撮影を行った。
レッドブルは今回の走行に「RB16B・トルコGP仕様」を投入。2021年日本GPにむけて用意された「ありがとう」カラーリングのマシンを走行させた。
静岡県富士市の「東田子の浦」での撮影では、東海道新幹線と共演。日本が世界に誇る高速鉄道の新幹線と併走し、さらに離合するシーンが映し出されている。九州の撮影では、九州新幹線と共に走行。さらにヒルクライムを走行するなど、日本の美しいシーンをレッドブルのF1マシンが駆け抜けた。
【動画】
— レッドブル モータースポーツ (@redbullmotorJP) January 30, 2023
|? #F1 × #新幹線 がコラボ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公道を全開で #BAKUSOU????
史上最高クラスのランデブー走行ヤバすぎ??#RedBull #翼をさずける pic.twitter.com/qDfe1jwpk3
[2023.01.31]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック |
---|

マクラーレンはリリースを発表し、アメリカのIT大手企業「セールスフォース」とスポンサー契約を結んだことを明らか…
ハースのK・マグヌッセンは、サウジアラビアGP・決勝で角田裕毅と競り合い、最終的には10位の座を奪ってポイントを…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、サウジアラビアGP・決勝で一時は3位繰り上がりが発表されたものの、最終的には結果…
メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、サウジアラビアGP・決勝で表彰台を逃したことについて、次のようにレースを振り…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2023年 3月(136件) ・2023年 2月(140件) ・2023年 1月(151件) ・2022年 12月(156件) ・2022年 11月(168件) ・2022年 10月(214件) ・2022年 9月(177件) ・2022年 8月(176件) ・2022年 7月(197件) ・2022年 6月(168件) ・2022年 5月(188件) ・2022年 4月(170件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |