フェラーリのF・バッサー代表は、今年1月に入ってからフェラーリでの仕事を本格スタートさせ、次のようにコメントした。
『私にとって最も重要なことは、最初の数週間の目標として、チームみんなのことを知るということだ。私の立場からして、みんなのことを最大限に知ることと、彼らと1対1で話し合うことだ。彼ら自身や私自身のことについて話し合い、組織について話し合うことが非常に重要だと考えている。』
『私としては、みんな個人を知りたいんだ。既に多くのことをやってきたが、まだ何人かに会わなければならない。みんなとても集中しているし、献身的だ。新しいシーズンだし、同じ話もあるかもしれないし、マシンの発表やテストが待ちきれない。新車発表からテストまでも非常に短縮されているのも分かっている。』
バッサー代表は今シーズンからフェラーリの代表に就任し、トップチームを率いていく。先週のフィオラノ・テストでも現場に姿を現しており、これがチームとの本格的な仕事スタートになった。
[2023.01.30]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック |
---|

アストンマーチンのリザーブ・ドライバーを務めるF・ドルゴビッチが、来シーズンから電気自動車レース「Formula E」…
アメリカ・メジャーリーグベースボールの人気球団「ロサンゼルス・ドジャース」は、2025年9月17日の試合でS・ペレス…
F1は、ウィリアムズ・ソノマ社とパートナー契約を結び、同社の「Pottery Barn Kids and Pottery Barn Teen」とコラボ…
先週末、ウィリアムズのJ・ボウルズ代表がスペインで「マクラーレン 720S GT3 Evo」をテスト・ドライブした。 ボウ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(97件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |