電気自動車レース「Formula E」でメルセデス・チームを率いていたJ・ジェイムズは、共に戦ったN・デ・フリースが来シーズンからF1デビューを飾ることについて、次のようにコメントした。
『(F1への)昇格は本当に素晴らしいことだと思うよ。ニックは(Formula Eの)シーズン6に参加する前、ドライバーだけではなくチームプレイヤーとしても、チームから資質を認められていた人物だからね。』
『彼がドライブする如何なるチームも、その恩恵を受けることになるだろう。彼は、言うべきことは言うし、改善すべき点は指摘する。みんなの支持を失わないよう、外交的に行っているんだ。』
『これはドライバーとして非常に重要な資質だ。特に、まだ潜在能力を十分に発揮できておらず、成長の余地があるチームに入るドライバーとしては重要なんだ。F1が(Formula Eとは)異なるシリーズだけど、彼は非常に良いポジションにつくと思うよ。』
デ・フリースはFormula Eで経験を積みつつ、メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーの仕事をこなしてきた。今シーズンのイタリアGPでA・アルボンの代役としてウィリアムズからレースに出場し、そこでの活躍が評価されてF1ステップアップのチャンスを掴んだ。
[2022.12.30]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・メルセデス関連トピック ・メルセデスAMG関連トピック ・N・デ・フリース関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…
F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…
フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |