レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、ホンダ/HRCとのパワーユニット製造・組み立ての契約が2025年で満了するものの、それ以降も関係を継続させることに興味を示した。
『我々はパワーユニット分野でも強くなるためのコンタクトを既に持っている。我々は自分自身の力で(レッドブル・パワートレインズがあり)全てを独自に出来る。しかし、レッドブルはコスト削減のための協力にも前向きだ。』
『現在、ホンダとは話し合いを行っており、彼らは再びコラボレーションを行うことをに興味を持っている。ただ、レッドブルのDNAが損なわれないようにしなければならない。それは主として、信じられないような柔軟性や迅速に反応できるということだ。』
現在、レッドブルは“レッドブル・パワートレインズ”名義のパワーユニットを搭載してエントリーしているが、実質的にはHRCが製造・組み立てを行っている。レッドブル・パワートレインズは、元メルセデスのスタッフらをはじめ300名のスタッフを雇用し、2026年に向けて独自でパワーユニット設計に着手済みだ。
[2022.10.05]
| [関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック |
|---|
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデーセールで「ホットウィール Formula1 グランプリ サーキッ…
テーラーメイド ゴルフは、レッドブルとコラボした「Race Day Collection(レース・デイ・コレクション)」の発売を…
パソコン用ゲーム配信プラットフォームのSTEAMは、最新ゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公…
マクラーレンのA・ステラ代表は、ラスベガスGP・決勝で2台のマシンにスキッドブロック違反が発覚し、失格処分を受け…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(146件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





