BMWのモータースポーツ責任者を務めるA・ルースは、ライバルであるアウディがF1参戦を決め、ポルシェも参戦の方針を示していることに関して、つぎのようにコメントした。
『BMWがF1のグリッドに並ばないことは、我々にとっては問題ではない。今のところ、F1には明確に関心は持っていないんだ。』
『現実的でなければならないと思う。F1への投資は非常に高額であり、その投資が戻ってくるまでには長い間成功し続けなければならない。我々は、現在、モータースポーツで行っている大きなプロジェクトに満足している。我々は、電動化への転換に完全に取り組んでいるんだ。』
BMWは過去にウィリアムズやザウバーと組んでF1に参戦していた。アウディやポルシェが2026年からのF1参戦を目指しているが、BMWがF1のグリッドに戻ってくることは当面なさそうだ。
[2022.09.26]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
|---|
F1は、世界的な玩具メーカーであるマテルとカードゲーム「UNO Elite」におけるライセンス契約を結んだことを明らかに…
マクラーレンは、若手育成プログラムに2名の女性ドライバーを加えたことを発表した。 新たに若手威勢プログラムに加…
アルピーヌは、今シーズンのラスト3戦でマシンにBWTカラーを採用することを明らかにした。 BWTは、浄水器製品の製造…
ザウバーは、今週末のラスベガスGPで特別カラーリングのデザインを採用することを発表した。 ザウバーは、今シーズン…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(104件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





